PICマイコンプログラムライター

秋月電商で発売されているキット。
出来上がっても基板そのままなので
ケースに入れることにした。

ICのソケットの配線がチト面倒だったね。

とりあえずPICライターの出来上がり。
ハードの面では問題ないのですが、やはり
PICマイコンはソフトメインですね。

しばらく勉強でPICはお休みにしましょう
なにかできたら・・・・。

PICにびっくり

前から気になっていたもの!PICマイコン
僕は元々ハードやさんなのでロジックを組んで
製作って事がほとんどでした。

でもPICというのはすばらしいですね。
ナイトライダー風のLED点灯をさせてみた。

実際にTTLでもこんな動きをする回路を組んでみたら
大変な作業になる

でもPICを使うと簡単なブレッドボードで出来てしまう。

ま、ソフト開発の手間もありますが、面白いデバイスです。

プラグ作りで・・!

プラグを作り時に細い線材を使いたいとき
締め付けがあまくてしばらく使っていると
半田付けの所等が切れてしまう事がある。

そういう時はテープ等で太くすればOKだが

ごみを減らす意味で被服を使い太くすれば
どうにかなる。

みんなで聞くぞう君 2号機

みんなで聴こう第2段。
1号機より少し小型。

ヘッドフォンジャックをタコ足のようにした。

ボタン電池2個で駆動。

持ち運びにはやはり出っ張り部分をなくしたいですね。
第3弾は突起の少ない物を考えよう。