2010-01-01から1年間の記事一覧

H8マイクロコンピュータの作成

秋月電商のマイコンキットを作成 相変わらず作成前の改造がある。昔からそうだった。 作成したのは良いが何をしようか予定がない。とりあえずLCDでも表示させてみるか。。

ネットワークが繋がらなくなった

最近我が家のLANの一部が繋がらなくなった。 調べたらルーター側モジュラーのプラグ側で接触が悪いのがわかった。 自分でカシメたのでカシメが甘かったみたいです。 早々カシメ工具で手直ししました。 あまりモジュラー用のカシメ工具って持っていません…

PICでオシロスコープを作ろう

この前バラックで組んだPICオシロを とりあえず、ケーシングしてみた。 少し小型にこだわり過ぎてしまった用です。 レタリングの持ち合わせが無かったので テプラ等で各つまみ表示すればどうにか 格好がつくでしょう。 006P電池で駆動ですが、どれく…

3万円台でデジタル・オシロが買える時代になったんですね。 しかもカラー液晶表示です。 数十万もした頃がうそのようですね。性能は個人好みになると思いますが、通常の測定には間に合うと 思います。 実際に使用したときに使用感などレポートしたいと思い…

PICでオシロスコープ

携帯用のオシロスコープが欲しいなと思っていたところ とあるHPでPICでオシロスコープを作ろうという記事があったので早速 PICでオシロスコープを作成してみた。しかし、まず部品集めでつまずいてしまった。 メインであるPICがどこのショップに行…

PIC周波数カウンター

結構正確に測れました。 12MhzのXTAL発信器と商用周波数を計って見ました。 それをシリアル通信でパソコンにリアルタイムに表示した。 カウンター回路と表示回路を別回路で組んだので ボード上がごちゃごちゃに・・・。

ステレオレベルメーター

簡易オシロスコープと同じマイコンでステレオレベルメータを 作ってみました。 同じマイコンでもソフトを書き換えればOK! MP3プレーヤーをつないで実験してみました。 オープニングに自分のコールサインも表示します。 作成は稲崎様の作品を元に制作し…

簡易型オシロスコープ

PICマイコンで簡易型オシロスコープを作って見ました。 レベルを調整できるようにすれば、実用にもなるでしょう。 マイコンはPIC16F88を使用 ブレッドボードでの配線が複雑になってしまいました。 波形が見づらかったのでバックライト点灯!! 作…

トラッキングで火災??

ノートPCの電源アダプターの接触が悪くなったので 端子の部分を除いたら中に引っ込んでいた。 しかも中でジ〜っと音がしている。 これは危険!! バラシタら案の定基板上の半田割れ。 しかもケースが焦げていた。 これで火災にでもなったらどーしてくれる…

マイコン温度計!

PICマイコンを使って温度計を作成。 指針による表示はもちろんLEDによる表示も。 0<15<35 で青・緑・赤と変化する。 最初はブレッドボードで動作確認。 その後ユニバーサル基板にて工作。 マイコンならではのシンプルに完成!!

PICマイコンプログラムライター

秋月電商で発売されているキット。 出来上がっても基板そのままなので ケースに入れることにした。 ICのソケットの配線がチト面倒だったね。 とりあえずPICライターの出来上がり。 ハードの面では問題ないのですが、やはり PICマイコンはソフトメイ…

フルカラーでPICマイコン

PICとフルカラーのLEDを使用して イルミネーションを作ってみた。 輝度と配色が時間と共に変化します。 光ファイバー等と組み合わせると ハイカラな物が出来ると思います。

捨てる前の一工夫!!

牛乳などの紙パック。 捨てる前に一工夫!! 丁度良い腰掛完成! ハニカム構造となるように組み合わせ クラフトテープで張り合わせます。 結構丈夫な腰掛が完成!! 張るテープを布製にすればかなり丈夫になると思いますぜひお試しを!!!

PICにびっくり

前から気になっていたもの!PICマイコン 僕は元々ハードやさんなのでロジックを組んで 製作って事がほとんどでした。でもPICというのはすばらしいですね。 ナイトライダー風のLED点灯をさせてみた。 実際にTTLでもこんな動きをする回路を組んで…

三脚の再利用!

壊れた三脚を捨てようよバラしていた。 ふと思いついて・・・。 トンカチが出来た。。

プラグ作りで・・!

プラグを作り時に細い線材を使いたいとき 締め付けがあまくてしばらく使っていると 半田付けの所等が切れてしまう事がある。 そういう時はテープ等で太くすればOKだが ごみを減らす意味で被服を使い太くすれば どうにかなる。

みんなで聞くぞう君 2号機

みんなで聴こう第2段。 1号機より少し小型。 ヘッドフォンジャックをタコ足のようにした。 ボタン電池2個で駆動。 持ち運びにはやはり出っ張り部分をなくしたいですね。 第3弾は突起の少ない物を考えよう。

みんなで聞くぞう君 1号機

バンドの練習後、録音したのを聞きなおします。 しかし、再生機はほとんどがパーソナルなので 複人数で同時に聴くことが出来ませんね。最初のうちは分配器で分けていたのですが 沢山のヘッドフォンをつなげると音が小さくなって 聞きにくくなってしまいます…

ハンディー掃除機

ダスキンでレンタルしていた充電式の掃除機のニッカド電池が弱ってしまってフル充電出来なくなった。 ダスキンに連絡したら「もうすでに取り扱いしていない商品なので交換やごみパックはありません」との回答。 じゃ〜!この掃除機はどうなるのの質問に「お…

これも立派な冶工具

イヤーフォーンの手直しをしていたが 半田付けの際に押さえがほしくなった。 卓上バイスがあればと思ったが、あった。それは「割り箸」 なかなか具合が良いぞ!

スーパーウルトラ簡易型導通試験装置

HDDのリムーバブルケースって 同じ様で配線が違うんだね。 違うメーカーのを差したら燃えた。ヤバヤバ!!で 導通確認したかったのだが、我が事務所に マルチメータの装備無し。 仕方ないので机の中見たら壊れたペンライト発見 無くなりかけの電池も。ラ…

HDDの移植・再生

たまたま同じタイプの壊れた2.1GのHDDがあった。 1つは不良セクター多数、PC認識しない。 これらのディスクユニットと基板を入れ替えてみた。 不良セクター多数の基板とPC認識しないディスク部を合体。ちゃんと動作OKでした。今回はたまたま同…

2.5インチと3.5インチのHDD

2.5インチと3.5インチのHDDディスク部結構大きさって違うもんだね。 最近は1.8インチもある。 そういえば、マイクロドライブCFカードとコンパチのやつって どうなったのかな?? 2.5インチHDD 3.5インチHDD クロ−ズアップにするとど…

ギター(ストラトキャスター)の改造に挑戦!!

僕が参加しているバンドのリードギターの方が所有しているギターの改造。 リアのピックアップのカリカリ音がどうにかならないかとの事でハムバッカーのピックアップの交換することにした。 ただ交換といっても色んなピックアップの種類があるのでこれが問題…

Fender デラックスリバーブ アンプの修理

Fenderのデラックスリバーブ というギターアンプ。 中古でも10万円くらいする。時間が経つと爆音が・・・・。 最初のころは良いのですが、時間が経つにつれて発振してくる。 リバーブを深くするとハム音が出る。 何が発振するのか分からず、裏を空け…

圧着端子を

圧着端子は通常専用のカシメ工具でかしめる。 しかし結構高価な工具ですね。 携帯するにも重たいです。 小さい端子ならラジオペンチで代用しちゃいましょう。 結構いけます。やってみてください。

HONDA Beetのメインリレー!!

HONDA Beetのメインリレー!! これも経年劣化で半田ワレが発生するらしい。 実物みたらなるほどなっとく。 これも時間の問題でエンジン始動不可になるところだったでしょう。 すべてに盛り半田して実装エンジン始動OKOK!!ECUとメインリレ…

HONDA BeetのECUの修理

いとこのBeet(HONDA)のECU! 経年劣化でコンデンサー液漏れによる故障が発生するらしい。 そこで交換の依頼が来ました。 液漏れは無かったのですが、1個足がコンデンサーより抜けているのが ありました。 もしかしたらそこからの液漏れで基盤…

フタが壊れた!

弁当箱のふたが壊れた。ロックの部分の突起部が削れて外れてしまいました。 SUSの小ねじをねじ込み丁度良いくらいなところで切断。 これで弁当箱の復活です。 鉄製のビスだと錆びるので 衛生上良くない。 そう思ってSUS ステンレス製のビスにしました。

六角レンチ

六角レンチ 正式名アーレンキという。 工具は大体買ってきたらそにまま使うが、最近では種類も沢山出てきましたが まだ使いにくいのが残念ですね。 自分が今やっている仕事では結構特殊工具が必要なんですね。 しかし、なかなか揃えてもらえないので市販の物…